TOEIC
PR

AI英語教材アプリ abceed。無料版・有料版でできることの違いを解説

音声とマークシートは無料!英語教材アプリ abceed って何ができるの?
Yomeko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

abceedってどんな英語アプリなの?何ができるの?

Yomeko
Yomeko

abceedはAI英語教材アプリ。英語教材の中から、リスニングや問題、単語練習などいろいろな使い方ができます。

大人になってからの英語学習。

なかなか時間がとれなかったり、テキストがたくさんあって選べなかったりと勉強以外で悩むことも多いでしょう。

そんな英語学習の味方になるのが、スマホやWEBででき、便利で手軽なアプリ学習。

abceedは200冊以上の市販の英語教材を備えた、AI英語教材アプリです。

Yomeko
Yomeko

TOEICの公式問題集の音声(リスニング・リーディング)も無料で聞けますね。

この記事では、英語学習アプリのabceedについて、以下の内容を解説します。

  • abceedってどんなアプリなの?
  • 無料版・有料版の違いとabceedの料金
  • abceedで取り扱っている教材

abceedについて詳しく知りたい方は、ぜひこの記事を最後までごらんください。

abceed公式サイトはこちら

AI英語教材アプリ abceedってどんなアプリ?

abceedってどんなアプリ?

abceedは、TOEICや英検、英会話などの市販英語教材コンテンツが使えるAI英語学習教材アプリ

英語学習の「学習量」と「学習効率」を最大化する機能が充実しています。

メリット
  • リアルタイムでのスコア予測
  • AIによるおすすめ問題の出題
  • 人気教材を200タイトル以上
  • すぐに受けられるオンライン模試(TOEICなら30問~本番と同じ200問まで)

登録時にレベル診断を受けると、教材の中からあなたのレベル合わせたおすすめ問題が出題されます。

1回は3~5分と短いので、ちょっとした時間にもコツコツ積み上げが可能。

Yomeko
Yomeko

レベル診断を受けてから、AIからオススメされる問題を解きまくることで、解答力があがっていきます。

対応しているジャンルはこちら

  • TOEIC
  • 英検(1級~5級)
  • 英会話
  • 多読

※IELTSやTOEFLなどの教材は対応していませんので注意しましょう。

abceedのアプリダウンロードはこちらから↓

AI英語教材 abceed-TOEIC ®・英検 ® 学習に
AI英語教材 abceed-TOEIC ®・英検 ® 学習に
開発元:Globee Inc.
無料
posted withアプリーチ

abceed 無料版と有料版の違い

abceedの無料版と有料版の違い

abceedには無料で使える機能と有料のProでしか使えない機能があります。

有料版と無料版の違いはこちら

無料版有料版
abceed Pro
教材の音声のリスニング
倍速 / シャッフル / 区間リピート再生機能
自動採点マークシート
学習時間計測
教材使い放題 (200冊以上)
問題レコメンド
予測スコア
TOEIC® オンライン模試
辞書 (ウィズダム英和・和英辞典など)
MY単語帳・登場単語一覧 (一括MY単語追加)
学習時間・学習問題数分析
ニュース (The Japan Times Alpha)
SWトレーニング
MyBook無制限登録
\NEW/
映画・ドラマ見放題

無料版でできること

abceedで無料でできることは、主にこの3点です。

abceedのFreeプランでできること

  • 教材の音声のリスニング(倍速・シャッフル・区間リピート機能)
  • 自動採点マークシート ※公式問題集9まで
  • 学習時間計測

教材の音声のリスニング

abceedでは、対応教材の音声を利用できます。

わざわざCDやダウンロード音声をスマホにいれなくても、いいので便利。

Yomeko
Yomeko

TOEICの公式問題集の音声(リスニング・リーディング)も無料で聞けます。

abceedのTOEIC音声リスニング
  • リスニング:実際のテストと同じ
  • リーディング:文書のみ(問題は読まれない)

連続再生もできるので、すきま時間でのリスニングやシャドーイングにも使えます。

abceedの自動採点マークシート

abceedではマークシートを無料で利用でき、自動で採点してくれます。

最新刊:公式問題集 10のマークシートは掲載されていません(2023.10.22現在)

勘で答えた場合にマークする「?マーク」もあるので、答えに自信がないときには、チェックを入れておいて復習で活用しましょう。

TOEICの公式問題集にも対応しています。

abceedのマークシート機能(TOEIC公式問題集)

パートごとの正答率も表示されるので、苦手分野もすぐにわかります。

abceed採点機能、TOEICグラフ
Yomeko
Yomeko

相変わらずPart5が苦手なわたし…

それぞれの問題の解答時間も見られますので、どこに時間がかかっているかもチェックでき、苦手部分の把握にも参考にできます。

また、TOEIC公式問題集を解いたユーザーの正答率も表示されます。

TOEIC公式問題集の正答率

正式なものではないのであくまで目安ですが、問題の難易度を判断する材料になります。

Yomeko
Yomeko

上級者が間違える難問にはこだわりすぎず、正答率の高いところを落とさないようにしっかり復習していきましょう

学習時間計測

マークシートを使って問題を解いたり、音声を聞いたりしたら、学習時間としてカウント。

1日の学習時間の目標設定も5分単位で設定できるので、目標を決めて取り組むのがおすすめです。

abceed公式サイトに、1日30問(約30分)解くことで、平均で96点/月アップしたというデータが記載されています。

Yomeko
Yomeko

毎日コツコツやることが、点数につながるんですね

有料版 abceed Proでできること

有料プラン:abceed Proでは、無料でできる内容に加えて、以下のことができるようになります。

有料版 abceed Proでできること

  • アプリ学習 教材使い放題(Unlimited)
  • 問題レコメンド
  • 予測スコア
  • TOEIC® オンライン模試
  • 辞書 (ウィズダム英和・和英辞典など)
  • MY単語帳・登場単語一覧 (一括MY単語追加)
  • SWトレーニング
  • ニュース (The Japan Times Alpha)
  • MyBook無制限登録
  • 映画・ドラマ見放題

アプリ学習 教材使い放題(Unlimited)

abceedの有料版、abceed Proでは、教材が200冊以上使い放題。TOEIC、英検を中心に市販の人気教材が揃っています。

abceedで利用できる教材はこちら。

選択式の問題を解く形でアプリで学習ができます。

AIによる問題レコメンド

abceedの特徴が、このAIによるおすすめ問題レコメン機能

自分の解答をもとに、今取り組むべき問題をAIが判断して、出題します。

効率よく必要なポイントを学習できるので、スコアアップにつながるでしょう。

予測スコア

100万人のユーザーデータに基づき、あなたのTOEICの予測スコアと語彙レベルを算出

オンライン模試の結果も予測スコアに反映され、予測スコアがあがると出題する問題も変化します。

Yomeko
Yomeko

予測スコアは都度変化するので、がんばる目安にもなりますね

TOEIC® オンライン模試

abceedで使用できるTOEIC問題集の中から、本番に近い形式で受験できるオンライン模試。

模試の問題数は、手軽な30問から本番同様の200問まで4種類から選べます。

問題数所要時間
(およそ)
30問15分
50問30分
100問60分
200問120分

受験回数に制限はないので、いつでも、何度でも受験が可能です。

辞書 (ウィズダム英和・和英辞典など)

問題を解くときにわからない単語がでてきたら、辞書で調べられます。

掲載されている辞書はこちら

  • ウィズダム英和辞典 第4版 / 和英辞典 第3版
  • ジーニアス英和辞典 第5版 / 和英辞典 第3版
  • オーレックス英和辞典 第2版 / 和英辞典 第2版

MY単語帳・登場単語一覧 (一括MY単語追加)

単語を調べたあとは、覚えるために単語帳に登録しましょう。

単語を長押しするとメニューがでてくるので、[MY単語帳へ追加]で登録できます。

教材の画面の[単語一覧]から一括登録することもできます。

Yomeko
Yomeko

せっかくなので、一括登録よりも、自分がわからなかったり、あいまいだった単語を登録して、自分専用にカスタマイズしたほうが効果的ですよ

ニュース (The Japan Times Alpha)

英語学習者のための英字新聞:The Japan Times Alphaのニュース記事を使った学習。

1つ1つは短いので負担なく取り組めます。

ニュース記事を読んで、単語や表現の学習、SWトレーニングで英語力を高めます。

Yomeko
Yomeko

試験の教材ばかりでは飽きますし、複数のジャンルから興味あるニュースを選べますので、バランスよく取り入れるといいですね

SWトレーニング

英語教材やニュース素材を使って、スピーキングトレーニングができます。

使えるスピーキングの機能はこちら↓

  • 音声リスニング
  • 音読の録音と採点機能(一部教材のみ)
  • リピーティング
  • 単語並び替えのディクテーション(一部教材のみ)

音読をしたら、何%くらいかの採点がでて、うまく発音できていないところに色がつきます。

Yomeko
Yomeko

どこができていないかが、一目瞭然です…

MyBook無制限登録

ライブラリにお気に入りの教材を無制限に登録できます。

おすすめ問題を解くのとは別に、やりたい教材がある場合は、MyBookに登録しておくと探す手間が省けて楽ですよ。

abceedの料金

abceedは以前は3種類のプランがありましたが、現在はProのみとなっています。

支払方法は1ヶ月、3ヶ月、1年から選択できて、長期のほうが月当たりの料金は安くなります。

料金abceed Pro
1ヶ月2,700円
3ヶ月6,600円
(2,200円/1ヶ月)
12ヶ月19,800円
(1,650円/1ヶ月)

有料プランの解除は、自動更新の停止。ですので、途中で解約した場合でも、返金の対応はなく有効期限まで機能を利用できます。

abceedはそれぞれ契約したストアで解約が可能です。

abceedの無料版・有料版どっちをえらべばいいの?

結局無料と有料、どっちをつかったほうがいいの?

無料版のFreeプランと有料版のabceed Proどっちを使うべきかは、abceedをどう利用したいかによります。

目的に応じて使い分けましょう。

Freeプランがおすすめな人:紙の教材での学習が中心

紙の教材があり、音声機能を求めるなら無料のFreeプランで十分です。

Freeプランがおすすめな人

  • 紙の教材を購入していて、音声やマークシートのみ利用する
  • TOEIC公式問題集のリーディングの音声が聞きたい
  • 特定の教材でアプリ学習したい(Free+アプリ内で教材購入)

無料版は音声とマークシートがメインなので、無料版のみでしっかり英語学習をすることはできません。

紙(あるいは電子書籍)の教材が手元にあるのが前提で、音声のリスニングを便利につかったり、マークシートの自動採点を使いたい場合に無料プランを使いましょう。

TOEICの公式問題集の音声とマークシートが使いたい場合も、無料プランのみで対応できます。

また、複数の教材ではなく、文法問題 でる1000問など1冊をやりこみたい方も、Freeプランで教材購入でもよいでしょう。

Yomeko
Yomeko

1回買ってしまえばずっと使えるので、継続課金のProよりも安くなります。

abceed Proがおすすめな人:abceedアプリで学習が中心

abceed Proがおすすめな人

  • アプリを中心に英語学習したい
  • たくさんの英語教材の中から、自分にあった問題を出題してほしい
  • スコア予測やオンライン模試を使いたい

一方、紙の教材ではなくabceedを中心に英語学習したい方には、abceed Pro。

特に問題演習を中心に学習したい方にはおすすめです。

人気の英語教材から、今のあなたに最適な問題が出題されますので、効率的にスコアアップできます。

今の自分のレベルがわかったほうがモチベーションにつながるという方も、スコア予測を活かしながら、学習に取り組めますね。

TOEICをしっかり学びたいならスタディサプリの方がおすすめ

abceedは英語教材アプリなので、本の説明を読むことはできますが、授業のようなコンテンツはありません。

問題中心にスコアアップしたいなら、abceedは効果的。

でも、しっかりTOEICについて学びたいなら、スタディサプリ ENGLISHのTOEIC対策コースのほうがより分かりやすいでしょう。

TOEICのパーフェクト講義(関正生先生の動画講義)、シャドーイングなどのトレーニングや問題演習など網羅的に準備。

英語の基礎講座もあるので、TOEICを受けたことがない初心者~しっかりやりこみたい中上級者まで、TOEICを受ける人なら試してほしいおすすめのアプリです。

詳しくは公式サイトから 英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH

合わせて読みたい

スタディサプリのTOEIC対策コースについては、こちらの記事でも解説しています↓

スタディサプリENGLISHでスコアアップ。TOEIC L&R対策コースの講義内容を解説

使い放題ではなく、特定の本を購入して学習もできる

アプリは使いたいけど、そんなにたくさん教材があっても使いきれない。1冊をしっかりやりこみたいなぁ

Yomeko
Yomeko

abceed Proではなく、アプリ内で教材を購入することもできますよ。

200冊以上の教材にアクセスでき、その中からオススメされる問題を解けるというのはabceedの大きな強み。

でも、お気に入りの教材をアプリで学習したいという方もいるでしょう。

私もTEX加藤先生の文で覚える単語集、出る単特急 金のセンテンスを紙で購入した後、abceedの存在を知りアプリ内で紙割で購入しました。

Yomeko
Yomeko

それまでは、本を見ながら、スマホで音声をきいていましたが、スマホ1つでできるようになり、めっちゃ便利

操作する手間が省け、大幅に効率UP。

間違えた問題のみの解きなおしも簡単になって、より英語学習に集中できるようになりました。

既に本を持っている人には、「紙割」というサービスがあり、通常よりも安く買えますので、ぜひご活用ください。

abceedでは、どんな教材が利用できるの?

abceedの

abceedでは、200冊を越える英語教材が利用できます。市販でもよく売れている、人気の英語教材が勢ぞろい。

ジャンル教材
TOEIC105
英検43
英会話41
多読157

1つ1つの教材を買うよりもコスパもよく、気になる教材を色々見比べることもできます。

(2023年1月時点)

Yomeko
Yomeko

ラインナップはどんどんふえていますね

教材がたくさんあり、すべては紹介しきれないので、各ジャンルの人気教材を紹介します。

順位は、abceedのアプリ内のランキング表示を採用しています。(2023年1月時点)

abceedの人気教材ランキング:TOEIC

アプリの人気ランキングの上位教材を紹介します。

abceedの人気教材ランキング:英検

abceedの人気教材ランキング:英会話

abceedの人気教材ランキング:多読

まとめ:abceedアプリ 無料版と有料版でできること

abceed は人気の英語教材の中から、問題演習を中心に英語力アップできるAI×英語教材学習アプリ。

無料のFreeプランと有料のabceed Proがあります。

一番の違いは、AIの学習機能と教材が無制限にが使えるかどうか。それぞれがおすすめな人はこちらです

Freeプランがおすすめな人:教材での学習が中心

紙の教材を購入していて、音声やマークシートのみ利用する人

TOEIC公式問題集のリーディングの音声が聞きたい

特定の教材でアプリ学習したい(Free+アプリ内で教材購入)

abceed Proがおすすめな人:abceedアプリで学習が中心

アプリで学習したい

たくさんの英語教材の中から、自分にあった問題を出題してほしい

スコア予測やオンライン模試を使いたい

Yomeko
Yomeko

自分の英語学習スタイルに合わせて、上手に使い分けしましょう。

abceedの学習はAI提案による問題演習が中心です。

動画講義で体系的にしっかり学びたい方は、リクルートの英語学習アプリ:スタディサプリ ENGLISHも検討しましょう。

基礎講義、TOEIC講義、トレーニング、問題演習とそろっているので、初めて受験する方から、中上級者までおすすめのアプリです。

詳しくは公式サイトから 英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH

合わせて読みたい

スタディサプリのTOEIC対策コースについてはこちらの記事で詳しく書いています↓

スタディサプリENGLISHでスコアアップ。TOEIC L&R対策コースの講義内容を解説

ABOUT ME
Yomeko -よめこ-
Yomeko -よめこ-
英語力を稼ぐ力に変えたいあなたへ

30歳過ぎて2児の育児をしながらやり直し英語→未経験の英語転職

入社後も英語学習継続中(現在TOEIC 935)
英語を活かした転職や副業、ビジネス英語学習について発信

ゆる読書30年~/技術職~13年/英語スピーチ/GR英語多読/TOEIC/ワーキングマザー

>お問い合わせはこちらからどうぞ<
記事URLをコピーしました