ワーキングマザー
PR

子供を見ながら在宅勤務をすることの大変さと、乗り切る工夫

Yomeko
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

子供を見ながらの在宅勤務はムリ!
仕事に集中できない

感染拡大による、テレワークの急増。

慣れない在宅勤務に加え、お子さんの学校が休校となり、大変に感じている方も多いのではないでしょうか?

Yomeko
Yomeko

私は、週1~2で在宅勤務それ以外は出社というmix型の働き方をしています

現在は感染症拡大の影響で、必要出社日以外は基本在宅勤務です。

ですので、会社員でありつつ、在宅で仕事をするということについては、ある程度経験があります。

しかし、今は少し事情が違いますね。

うちの地域も、小学校が休校しており、普段とは違う子供が自宅にいるという状態で仕事をしています。

およそ2ヶ月、自宅でこどもを見ながらテレワークで仕事をしてきました。

そして、実際に大変だと思ったことその解決のための工夫を私なりに模索したので、この記事にまとめたいと思います。

緊急事態宣言が発令され、外出自粛が続き、在宅勤務が急増、学校が2ヶ月以上休校。という状態です。

こんな方におすすめ

  • 子供を見ながらの在宅勤務がうまくできない
  • 在宅勤務で子供を見れないと言う人の理由がわからない

Yomeko
Yomeko

ちなみに、うちの子は小学校低学年と年長

実家は近所ではなく、家事&子供の世話は私一人でやっています。

パパがあまり育児参加する時間がないという方にも参考になると思います。

子供を見ながらの在宅勤務は何が大変なのか

実際に子供を見ながら自宅で仕事をする時に大変なことは、色々ありますね

代表的なものは

  • 仕事中に子供が入ってくる。
  • TVや話し声、おもちゃの音がうるさい。
  • 子供にも我慢させているという精神的負担

などではないでしょうか?

仕事中に子供が話しかけてくる

どれだけ言って聞かせても、やはりまだ子供。

「ママ、これ見てー」

「ママ、おなかすいたー」

など、 しょっちゅう話しかけてきます。

私はリビングの一角にパソコンデスクを置いてそこで仕事をしているので、子供もすぐ近くで活動。

たまに(いやほぼ毎日)子供の姿がカメラに映り込んでいます。

学校から出ているオンラインの学習ドリルを、PCでやっていますが

「これどうやればいいのー?」

などと、すぐに呼び出し。

まだまだ手放しで一人でやるのは、難しい。

何かを考えていたり、作業している時にさえぎられると、またその仕事への集中力が戻るにはその何倍もの時間がかかります

必然的に、パフォーマンスも落ちてしまいますね。

オンライン会議中などでも、デスクの近くに子供が来ちゃいます。

邪魔をしてはいけないと思っている時は、すぐに話しかけては来ないのですが、ずっと横で様子をうかがっているのでめちゃくちゃ気になります。

結局、ちょっと中断して、「どうしたの」と聞いてしまいます

相手の方にも申し訳ない気持ちになります。

TVや話し声、おもちゃの音がうるさい。

小さな音でお願いをしていますが、それでもやはりテレビの音が気になります

私は普段全くテレビを見ないし、雑音が気になるタイプ。普段勉強する時も無音でやっています。

それなのに、音が状態はやはり気が散ります。

いくらマイクが入っていないタイミングだとしても、音は気になります。

Yomeko
Yomeko

ケンカなんかしたら最悪

子供にも我慢させているという精神的負担

Yomeko
Yomeko

この点は意外と大きいのではないでしょうか

子供はうるさくて、元気に動いているのが自然な姿です

「仕事をしているから静かにしてね」

子供だけでは危ないから、お庭でも遊ばないでね」

「テレビの音は小さくしてね」

これは子供にとってもストレスがかかることだと思います。

親がいるのにすぐにかまってあげられないということも、子供にとっても辛いと思いますし、

我慢させているということが、分かっているこちらも苦しいです。 

最重要:この状況は高ストレスだということを認識する

具体的な対策を考えることも重要ですが、まず一番大事なことをお伝えします。

この状況に対して、親子ともに、強いストレスを感じるのは当たり前ということ。

  • 子供がいる環境で仕事がすすまないイライラ
  • 感染症に対する不安
  • 経済的な不安
  • 同僚からどう思われるか不安
  • 子供の勉強が遅れることへの不安

などなど、様々な要因が重なり、不安が不安をうむ悪循環にはまるような、もやもやした気もちになりがち。

 

こんな時期には、あまり自分を責めすぎないでください。

 

辛さや不安は当たり前に感じる状況です。

普段よりも、疲れてしまったりイライラしたりするのは、当然の反応だと知るだけでも少し心が軽くなると思います 

とにかく今は大変な時期なので、なるべく工夫して、最低限のことだけして乗り切ると割り切った方が良いと思います。

子供を見ながら在宅勤務をするための工夫

さきほども書きましたが、まずは、 子供を見ながら、普段の仕事と同じ100%のパフォーマンスを発揮することはほぼ不可能であるということは認識しましょう。

それでも、少しでも良くするためのアイデアとして、以下のようなものをやってきました。

  • 日中のスケジュールを決める
  • こどもにミッションを与える
  • 一緒に運動する
  • 自宅に子供がいることは、同僚にも話しておく
  • 昼食などは手抜きする

時間割のようにスケジュールを決める

勉強やおやつ、お散歩など、ある程度時間で決めてしまった方がお互いに楽。

あまり根をつめてやっても、自分も子供も辛いので、午前と午後に1時間前後の勉強時間をとってます。

Yomeko
Yomeko

仕事中は教えてあげることもできないので…

ゲームは目が悪くなる心配もあるので、1回の上限は30分まで。ちゃんと休憩をいれるようにタイマーをかけています。

こどもにミッションを与える

ただやみくもに勉強しろと言っても、特に小さい子には難しいものです。

ドリルを何ページ、オンラインドリルをいくつなどと、最低限の数を決めて約束した方が、子どもにも達成感がありますし、親も焦らなくてすみますね。

さらに、クイズのようなものも面白いのでオススメ

KIDS STEP 特別ふろく(探偵ごっこ)

勉強だけだと、すぐに飽きてしまいますが、クイズは楽しいよう。

我が家は、ポケモンにはまってるので、

お題:水系ポケモンはどんなのがいるか調べてきて。

とかやってます。

Yomeko
Yomeko

ゲーム要素が入ると子供の食いつきがいい

上の子は、タイピングも覚えてもらおうと目論見中

タイピングゲームなんかをやってます。

一緒に運動する

始業前やお昼休みなど、少しの時間でも、子供と一緒に運動しましょう

ずっと家でおとなしく机に向かうのは、子供には難しいです。

軽い運動でも意外と気分転換になりますし、運動不足の解消にもつながりますね。

私は田舎なので、仕事前の朝に子供と一緒に近所を散歩しています。

自宅に子供がいることは、同僚にも話しておく

多少の迷惑をかけることが考えられるため、仕事中にこどもがいることはあらかじめ話しておきましょう。

もちろん、自分の事情を話すことと、相手がそれをどう見るかは全く別の話です。

決して開き直った態度などをとってはいけないのですが、事情を話しておく方が、何も言わずに子供などが来てしまうよりも、多少マシです。

Yomeko
Yomeko

ここは職場の雰囲気にもよるかもしれません…

 

昼食などは手抜きする

さすがに毎日となると、食事も大変ですよね。

1品料理など簡単なもので済ませたり、冷凍食品を使ったり、手抜きできるところは手抜きしても良いと思います。

私は朝に昼、夜の分も作ってしまうので、おかずがかぶってることもあるのですが、今はそれでも仕方ないと、楽をすることも大切です。

まとめ

子供を見ながら在宅勤務をするコツ

  • 子供がいたら集中力が落ちるのは当たり前と知る
  • ある程度、予定を決めて生活する
  • ミッションやクイズなどでこどもを夢中にさせる
  • 軽い運動でリフレッシュ

こどもも、大人も、お互い大変。

あまり自分を責め過ぎない気持ちが一番大切!

スポンサーリンク
ABOUT ME
Yomeko -よめこ-
Yomeko -よめこ-
英語力を稼ぐ力に変えたいあなたへ

英語使用ゼロの技術職
→30歳過ぎて、2児を育てながらやり直し英語
→未経験で英語を使う仕事へ転職
→外資系マーケティング職にステップアップをしたシングルマザー

入社後も英語学習継続中(現在TOEIC 935)
英語を活かした転職や副業、ビジネス英語学習について発信

>お問い合わせはこちらからどうぞ<
記事URLをコピーしました