予約不要でレッスン受け放題のオンライン英会話:ネイティブキャンプ

たくさんレッスン受けたいならNative Camp
Yomeko

オンライン英会話を始めたけど、なかなか続かなかったなぁ…

Yomeko
Yomeko

挫折せずにオンライン英会話を続けたいなら、ネイティブキャンプがおすすめです

オンライン英会話は、日本にいながら英語を話す環境が作れるし、自宅からレッスンができる優れもの。

でも、「受けるも受けないも、自分の自由」という面もあり、続けられないという一面も。

そんなパターンを回避し、挫折したくないあなたにオススメなのが、予約不要でいつでもレッスンができる、レッスン無制限のオンライン英会話ネイティブキャンプです。

今から英会話をやろうかな…

って思っている時に、予約して1時間後から。なんてなってしまうと、時間とともにやる気が下がってしまいますよね。

なぜなら、ネイティブキャンプには、挫折せず続けやすい仕組みがあるからです。

本記事では、ネイティブキャンプのレッスンやメリットなどについて詳しく書いていきます。

オンライン英会話を始めたくて悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

Amazonギフト券5000円分プレゼント ~5/31まで!

ネイティブキャンプはレッスン受け放題のオンライン英会話

ネイティブキャンプは、予約不要で24時間365日好きな時にレッスンができるオンライン英会話。

また、レッスンも受け放題なので、時間が許す限り1日に何回でもレッスンを受けることができます。

ネイティブキャンプの特徴とメリット

ネイティブキャンプが続けやすいのは以下のようなメリットがあるから。

メリット
  • 予約なしですぐに始められる
  • レッスン教材が豊富でレベルに合わせて選べる
  • 日本人カウンセラーに学習相談できる
  • スピーキングテストでレベルチェックできる
  • 自習教材が多く、レッスン外にも勉強できる

予約なしですぐに始められる

Yomeko
Yomeko

受けたいと思い立った時に、すぐレッスンを始められます

サイトにログインすると、講師のリストが表示されます。

その中で、今すぐレッスン可能と表示されている講師を選択すれば、すぐにレッスンがスタート

講師のステータスは色で見分けがつくので、ぱっと見でわかりやすい。

全世界に講師がいるので、講師がいないということはまずありません。
時間帯により国籍や数の差はありますが、思い立ったらすぐレッスンが始められます。

Yomeko
Yomeko

やる気があるタイミングですぐに取り掛かれるのが良いですね

もちろんお気に入りの講師ができたら、コインを使って予約が可能です。

コインについては別記事で解説しています

25分間レッスンしなくてもOK

また、忙しくて時間がない時には、5分だけなど短時間のレッスンが可能。

講師に、「5分だけやりたい」と伝えるだけです。講師もその後すぐに次のレッスンを開始できるので、遠慮する必要もありません。

逆に、時間がたくさんある時には何回もレッスンが受講できます。

連続で1日に数回レッスンを受けることもあります。

Yomeko
Yomeko

やるときはガッツリ、時間がない時はちょっとだけ。

レッスン教材が豊富でレベルに合わせて選べる

ネイティブキャンプの教材は難易度が10段階に分かれています。(教材レベルの目安はこちら

オンライン英会話は初めてという初心者さんから、ある程度話せる上級者まで幅広い教材がありますので、自分のレベルに合わせて効果的にレッスンを受けられます

日本人カウンセラーに学習相談ができる

しかし、10段階もレベルわけがあると、自由度が高いので、

教材が多すぎて、どれをやったらいいかわからない。

などと、どれを選んだらいいのか迷ってしまうかもしれません。

そんな時に利用したいのが、日本人カウンセラーによる学習相談

  • どんな教材を選んだらいい?
  • 自分のレベルはどれくらい?
  • おすすめの先生は?
  • カランメソッドってなに?

など、利用に関するアドバイスももらえますので活用しない手はありません。

カウンセリングの方法は2種類

  • チャットカウンセリング
  • 予約カウンセリング

予約は必要ですが、月に1回は無料で相談ができます。(2回目以降は100コイン)

Yomeko
Yomeko

外国人の講師には聞きにくいことなども聞けますので、利用しない手はありません。

AIスピーキングテストでレベルチェックできる

がんばってレッスンしてるけど、上達してるのかなぁ

TOEICのように点数で測れるものとは異なり、なかなか上達具合が見えにくいのがオンライン英会話

一生懸命やっていても、結果がでているかわからないと、モチベーションも下がってしまいますよね。

しかし、ネイティブキャンプには、月に1回マンスリースピーキングテストでレベルチェックができます。

  • 日常会話
  • ビジネス英会話

それぞれ1回ずつ受けられるので、実質月2回ですね。

Yomeko
Yomeko

ビジネス英会話が中心の人も、せっかく無料なので受けておきましょう

AIによる判定なので、予約せずに自分の好きな時間にレベルチェックが可能。

テストは5分程度で完了し、すぐに結果が返ってきます。

結果がよければ励みになりますし、弱点があったらそこを強化するための練習ができるので、英会話上達にとても役立ちます。

Yomeko
Yomeko

私の場合の1年での変化はコチラ↓

ネイティブキャンプのスピーキングテスト

(ツイッターに挙げた画像なので、今日になっていますが、2022年2月です)

スピーキングテストは無料体験期間でも受ける事ができます。

自分のレベルがどのくらいかチェックしてみたいという方は、7日間の無料体験でテストを受けてみましょう

7日間レッスン受け放題 無料でお試し

スピーキングテストの詳細については、以下にも詳しく書いていますので参考にしてください。

自習教材が多く、レッスン時間外にも勉強できる

Native Campは自習教材も豊富。

  • リスニングマラソン
  • リーディングマラソン
  • 単語帳
  • スピーキングテストのトレーニング
  • OKPanda(発音学習アプリ)※iOSのみ対応です

会員であれば、追加料金はかかりません。

レッスン以外の時間にこれらの教材を使って、リーディング・リスニング・スピーキングを練習し、オンラインレッスンで実践すれば、ネイティブキャンプだけで英語力を伸ばすことが可能です

ネイティブキャンプのデメリット

ネイティブキャンプのデメリットも、あげておきます。

デメリット
  • ネイティブと話すには追加料金が必要
  • カランメソッドは有料

ネイティブと話すには追加料金が必要

残念ながら、ネイティブスピーカーの講師と話すには、以下の2つしか方法がありません。

  • コインを使ってネイティブ講師を予約する
  • ネイティブ受け放題オプションを追加する

つまり、プレミアムプランのみでネイティブのレッスンを受講はできず、追加料金が必要です

(ネイティブキャンプって名前なのに…💦)

受け放題にするか、その都度コインで予約するかはどのくらいレッスンを受講するかによります。

もし、ネイティブにこだわりたいのであれば、講師が全員ネイティブの【Cambly(キャンブリー)】 も検討しましょう。

どちらがいいか迷ったら、こちらの記事でそれぞれの特徴を比較していますので、合わせてお読みください。

Camblyについての詳細はこちらの記事で説明しています。

講師はネイティブだけ。ネイティブと話したい方ならオンライン英会話 Cambly

簡単登録ですぐに無料体験

カランメソッドは有料

また、通常の4倍のスピードで英語が身につくといわれる、「カランメソッド」の受講には予約が必須

予約がコインが必要ですので、カランメソッドの受講は別料金で有料となります。

予約に必要なコインは講師の力量によって異なり、100~500コイン(200~1,000円)と幅があるので、金額は決まっていません。

カラン目当てで受講する場合は、予約分のコイン分も計算しておく必要がありますね

ネイティブキャンプがおすすめな人

ネイティブキャンプがおすすめな方はこちらです

  • これからオンライン英会話を始める初心者
  • とにかくたくさん英会話がしたい
  • レッスン時間が安定せず、空いた時間に効率良くレッスンを受けたい
  • 講師がネイティブであることにはこだわらない
  • レッスン時間以外も学習したい

ネイティブキャンプの料金

ネイティブキャンプの料金体系

ネイティブキャンプの料金体系は以下のようになっています。

プレミアムプランファミリープラン
(追加オプション)
月額(税込)\6,480\1,980
ネイティブ受け放題
オプション追加時
\16,280\11,780
備考なし家族がプレミアムプランを契約している場合のみ
ネイティブ講師・オプション追加で受け放題
・コインで予約
・オプション追加で受け放題
・コインで予約
オンライン英会話での教材オリジナル教材利用可
※一部 要購入
オリジナル教材利用可
※一部 要購入
利用できないもの制限なし制限なし

ネイティブキャンプはオンライン英会話の中でもコスパのいい料金設定になっています。

ネイティブ講師のレッスンが受けたい場合には、追加料金が必要になります。

他のおすすめ英会話サービスとの比較

ネイティブキャンプ以外のオンライン英会話ってどうなの?

特に社会人におすすめなビジネス英会話サービスとの比較はこちらです。

右スクロールできます

Camblyロゴ
公式サイトネイティブキャンプ 【Cambly(キャンブリー)】ビズメイツ
料金
毎日30分での比較
6,480円~
(レッスン受け放題)
34,790円
(毎日30分)
30分週1回なら
6,490円
13,200円~
(毎日 25分)
予約追加料金
(コインが必要)
無料1日1回まで無料
講師全世界
(ネイティブは追加料金)
英語ネイティブのみフィリピン中心
ビジネス経験者のみ
ビジネス教材ありありビジネス特化
時間24時間
予約不要
24時間
予約不要
5時~25時
自習教材豊富レッスン教材の閲覧のみあり
ビデオは別料金
レッスン録画なし自動可能
レベルチェック毎月スピーキングテスト可能
(AIによる)
なし初回に診断
グループレッスンなしNEW!
あり
なし
オススメな人初めてオンライン英会話を受ける人
とにかくたくさんレッスンを受けたい
サポートが手厚い方がいい
ネイティブ講師がいい
自分の予定に合わせレッスンを組みたい
ビジネス特化のレッスンを受けたい
英語だけでなく、仕事力も伸ばしたい
各サービスの
詳細記事
詳細を見る詳細を見る詳細を見る

それぞれ特徴がありますが、おすすめな人はこちら

詳しくはこちらの記事にて解説していますので、合わせてご覧ください

仕事で英語を使いたい方へ。おすすめのオンライン英会話3選

まとめ:ネイティブキャンプは挫折しにくい英会話

オンライン英会話 ネイティブキャンプ
  • 予約不要でレッスン受け放題
  • 思い立ったらすぐ始められるから挫折しにくい
  • スピーキングテストでレベルチェック可能
  • 日本人カウンセラーに学習相談できる
  • 自習教材でレッスン外の勉強にも使える

ネイティブキャンプでオンライン英会話を始めれば、挫折せずに継続しやすくなりますよ

7日間レッスン受け放題 無料でお試し

ABOUT ME
Yomeko -よめこ-
Yomeko -よめこ-
英語力を稼ぐ力に変えたいあなたへ

30歳過ぎて2児の育児をしながらやり直し英語→未経験の英語転職

入社後も英語学習継続中(現在TOEIC 935)
英語を活かした転職や副業、ビジネス英語学習について発信

ゆる読書30年~/技術職~13年/英語スピーチ/GR英語多読/TOEIC/ワーキングマザー

>お問い合わせはこちらからどうぞ<
記事URLをコピーしました